ちょっと聞いて
◆2015年4月14日(火曜日)
第1回避難訓練実施
4/14(火)、今年度、第1回の避難訓練がありました。子ども達は教室が替わり、職員も転出入があったので、避難経路や避難場所の確認、避難の仕方の基本などを、実際に避難して確認しました。今回は、火災発生から避難完了まで7分程でした。
消防署の方からは避難する際に心がける「押さない、走らない、しゃべらない、戻らない」についてや、消火器の操作の仕方の基本を教えていただきました。その後、消火係の職員が実演用の消火器を使って、炎の絵が描かれた的に消火器の水を飛ばす形で子ども達に消火の仕方のお手本を見せました。


