PTAの皆様へ
◆2011年3月29日(火曜日)
明日は,新1・3・4年生のクラス発表です。
先日ご連絡申し上げた通り,明日は,新1・3・4年生のクラス発表です。
下記の日程で行われます。
よろしくお願いいたします。
1 学級の発表平成23年3月30日(水)
延徳小学校昇降口へ午後1時に掲示
2 学級PTA(役員選出) 新1学年13:30~
新3学年14:00~
新4学年14:30~
※1 兄弟姉妹関係がありますので、時間をずらしてあります。
全保護者の皆様の参加をお願いします。
※2 新1年生の算数セットの販売は、13:00~13:30に行いますので、
よろしくお願いします。
3 平成23年度登校指導及び通学路安全確認会打合会(第1回専門部会)
(1) 日時3月30日(水) 17:30~
(2) 会場延徳小学校家庭科室
(3) 参加していいただく役員
PTA支部長
PTA副支部長
PTA交通安全部員
PTA校外指導部員
(4) 内容
① 春の交通安全街頭指導について
<交通安全指導部4/6(水)・7(木)・11(月)・12(火)>
② 集団登校の安全指導について
<正副支部長・交通安全指導部・校外指導部4/8(金) 各頭登校班の
集合時間>
③ 通学路安全確認会について
<正副支部長・交通安全指導部・校外指導部4/8(金) 16:30~>
◆2011年3月24日(木曜日)
平成23年度登校指導及び通学路安全確認会打ち合わせ会(第1回専門部会)のお願い
平成23年度PTA支部長様
PTA副支部長様
PTA交通安全部員様
PTA校外指導部員様
延徳小学校23年度PTA会長 樋口宣延
交通安全部部長 山本博子
校外指導部長 児玉政幸
平成23年度登校指導及び通学路安全確認会打ち合わせ会(第1回専門部会)のお願い
春寒の候,役員の皆様方におかれましては,ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
4月より新入生を迎え,延徳小学校も新たなスタートをきることとなります。つきましては,新入生を含め,全校児童が安全に登下校できますよう,4月当初は集団登校といたします。
そこで,集団登校が始まって3日目の4月8日(金)に,長・副支部長様,交通安全部・郊外指導部員様にご協力をいただき,登校指導及び通学路安全確認会を行いたいと思います。
標記の件につきまして,下記のように計画いたしましたので,お忙しい時期とは存じますが,ご都合を付けられご出席をお願いいたします。
(来年度平成23年度の第1回専門部会は,本来新年度になってから行われるのですが,交通安全部と郊外指導部は,入学式の次の日から登校指導をしていただくので,例年,3月に第1回専門部会を行っております。よって4月に入ってからの第1回専門部会は,交通安全部と校外指導部はありません。)
記
1. 日時
3月30日(水)17:30~
2. 会場
延徳小学校家庭科室
3. 内容
春の交通安全街頭指導(交通安全指導部のみなさんのみ)4月6日(水)~4月8日(金)
集団登校指導(長・副支部長様と交通安全・校外指導部のみなさん)4月8日(金)7:10~
通学路安全確認会反省会(長・副支部長様と交通安全部・校外指導部のみなさん)4月8日(金)16:30~
※上記の分担と打ち合わせを行います。スケジュールの確認をお願いいたします。
4. その他
駐車場は体育館地下駐車場か校庭北側をご利用ください。
◆2011年3月7日(月曜日)
H21学校の沿革
◆2011年3月1日(火曜日)
校外指導部の皆さん,支部長副支部長の皆さんありがとうございました。
今日は,地区児童会でした。
お忙しい中,校外指導部の皆さん,支部長副支部長の皆さんにもおいでいただき,休み中の行事などについてお話をいただきました。
ありがとうございました。